2014年6月30日月曜日

【新幹線Story Vol,7】 ~新幹線N700系の車両NOの秘密~ (久瀬)


皆さん、こんにちは!
梅雨に入って早数週間、営業で西日本を訪問しておりますが、
これといって梅雨という雰囲気にはなっていないのが現状です。
逆に関東地方は雹が降ったり、ゲリラ豪雨で冠水になったりと日本国内でも
東と西では大きく異なりますね。これから本格的な夏がやってきますが、
正直、予想不可能の領域ですね・・・・・

今回はまたまた皆様の疑問を解決する新幹線豆知識パート7を記載します。

毎日、時刻通りに当たり前のように日本を駆け巡っている東海道・山陽新幹線。
その新幹線は16両編成でそれぞれ車両番号が記載されている事は皆様ご存知だったでしょうか?

添付写真を見て頂きたい
①786-3209(JRロゴはブルー)
②786-3512(JRロゴはブルー)
③786-719(JRロゴはオレンジ)











































これは何を意味しているのか?
私はずーーーーっと、不思議でしょうがなかったです。

やはり奥が深い新幹線、謎が解けました。もっともっと知りたい新幹線になりました。

ポイントは、下4桁の数字とJRのロゴの色です。

そもそも、N700系新幹線には下4桁が0スタートで
0-999番台
1000番台
2000番台
3000番台
4000番台
5000番台
があります。(東海道・山陽新幹線)

続いて、
7000番台
8000番台
があります。(山陽・九州新幹線)

ちなみに・・・・・
0-2999番台は『JR東海』が保有する新幹線
3000番台は『JR西日本』が保有する新幹線
との事です。その他の番号は現在、確認中です。(ん~、奥が深い!)


NOが上にいけばいくほど、安全性が向上していると言われています。
しかし、最近はN700Aという最新新幹線がデビューしていますので、
結論から言えば、絶えず快適性・安全性共に進化しているという結論です。

【最後に豆知識です】

  • 1号車  783-○○
  • 2号車  787-○○
  • 3号車  786-5○○
  • 4号車  785-○○
  • 5号車  785-3○○
  • 6号車  786-○○
  • 7号車  787-4○○
  • 8号車  775-○○
  • 9号車  776-○○
  • 10号車 777-○○
  • 11号車 786-7○○
  • 12号車 785-6○○
  • 13号車 785-5○○
  • 14号車 786-2○○
  • 15号車 787-5○○
  • 16号車 784-○○
これが、N700系の車輌番号ですッーーーーー!

これからもどんどん、新幹線の秘密、鉄道の魅力をお伝え出来ればと思います。

2014年6月27日金曜日

げんこつハンバーグ (日比野)


お久しぶりです。
ジャパントラスト名古屋本社外勤営業の日比野です。

みなさん如何お過ごしでしょうか?

私は、最近もあいかわらず出張続きの毎日です。

この時期は、キャリーバッグを引いて歩くと本当にしんどいです。

外回りのお客様は同じような苦しみを感じていると思いますので
暑さに負けず頑張りたいと思います。

先日ですが、仕事で静岡県浜松市に日帰りで行って来ました。

その際にげんこつハンバーグで有名な「さわやか」でランチをしてきました。

噂には聞いておりましたが、チェーン店なのに想像以上においしかったです。

価格も1000円位なのでお手頃です。

















皆さん静岡に行かれた際には是非、お試し下さい。

2014年6月23日月曜日

ラーメン (本間)


みなさん
こんにちは。
東京支店の本間です。

最近、家の近所のラーメン屋にハマっています。
「らーめん五葉」。川越街道沿いにあるお店です。
家系ラーメンらしいのですが、そんなにくどくなく、
家族で月に1-2回は行くようになりました。

私は「五葉ラーメン」






















相方は「五葉つけ麺」

















今日もおいしかったです!

実は私、
このようなブログにまでラーメンの話題を出すくらいラーメン通
、というわけではありません。。
実はラーメンに詳しくないので、
美食家、ラーメン通の皆様、

美味しいラーメン屋を紹介してください!

2014年6月12日木曜日

『NO MUSIC NO LIFE!』 (井下)


こんにちは~。・∀・)ノ゛

今回ブログを担当させて頂く内勤営業の井下です。

先日のお話しですが、LIVEハウスに行ってきました~=ε=ε=┏(゜ロ゜;)┛

















『the HIATUS』というバンドのLIVEを観てきたんです!

私の名刺にも記載しておりますが、邦楽のRockが好きで、
よくLIVEハウスや、Fesに参戦しております。

いや~やはり日頃、イヤホンだけで聞いていた音楽の世界を、
生の音で!爆音で!聞くのは、ホントに最高です!!


今回は、普段RockのLIVEに行った事がない方の為に、
LIVE会場内の行われている?いくつかの現象を紹介しようと思います。

LIVE会場内はこんな感じです↓↓

















モッシュ
モッシュとは、主にロックコンサートに おいて見られる現象の一つ。
興奮した観客が密集した状態で無秩序に体をぶつけあうこと。

モッシュなど若いうちしか出来ません、色んな意味で。
基本的にはピョンピョン左右に跳ねてモッシュをしている人同士でぶつかり合ってるのがモッシュです。

でも、結構強めにぶつかってエルボーしてくる人もいるし、
足を踏まれるのなんてしょっちゅう、変な水分が上から降ってきたり、
上から人が降ってきたり、降ってきた人の足で顔面蹴られたり、
ヌメヌメの肌が触れ合ったりするけれど、、、
それでも大丈夫!OK!って思えたならGOだ。
それをすべて受け入れられた人にしか分からない素晴らしい世界が待っている。


クラウド・サーフィング/ダイブ
クラウド・サーフィング,ダイブ とは、主にロックコンサートにおいて、
体を支えられた人間が他の観客の頭上を泳ぐように移動する行為である。
危険な行為のため、ほとんどのライブ会場では表向き禁止になっています。
飛ぶ人は興奮のあまり「すみません!僕本当に我慢できません!下の人ごめん!うおおおお!」
と言って飛びます。
こんな感じです↓↓



















サークル
サークルとは、ライブ会場で観客が輪を描くように移動もしくはグルグルと回ることです。
左回りと呼ばれることも有ります。
こんな感じです↓↓

















サークル。。。


















サークル。。。??



もうすぐ音楽Fesのシーズンがやってきます。
私もどこかの会場で暴れまわっているかと思いますので、
見つけたときは、お声掛け下さい。

「PORT OF YOKOHAMA」 (高橋)


6月13日からW杯が始まりますが、日本はついに梅雨入りが宣言され
しばらくはうっとしい天気とのお付き合いです。

さて梅雨入り前の先日、横浜港へお客様と港見学へ行ってまいりました。
海運業界で仕事はしているものの、お恥ずかしい事に本船荷役やターミナルを
実際に見ることがなかったので、お客さんのアテンドではあったものの、私自身
楽しい一日となりました。












CYヤードの入り口です。金曜日という事もあり、混雑していました



日頃のおこないが良かった?為か運よく本船を間近で見ることができました。

















段積にされたコンテナも結構迫力があって
自分自身のしている仕事の重みや重要さを感じる事ができた一日になりました。

港見学のご希望がありましたら、いつでもアテンド致しますので、
その際は高橋までご一報を頂ければと思います。

2014年6月4日水曜日

ブラジルといえばサッカーとコーヒー。(浜田)



いよいよ開幕するサッカー「ワールドカップ」の話題で、世間が盛り上がってきているところではありますので、日本代表の活躍を多いに期待致します。
ブラジルと言って最初に思い出すのがサッカーとコーヒー。そんなこともあってか、あるメーカーのコーヒーミルが最近すごく気になっています。
ずいぶん前に『ザッセンハウス』という120年の歴史があるドイツのコーヒーミルの会社の紹介をテレビでしていました。





                           











その時は「おしゃれでこだわりのあるメーカーだな」くらいしか記憶に残っていませんが、その後ネットで調べたら、値段も手頃でいい感じのコーヒーミルを発見!こんなミルで挽いたコーヒーは美味しいだろうなと…























上のところに豆を入れて。

こんな感じで回します。























一度、実物を見てみて、購入??したいと思います!そのときは、またご報告します。


2014年6月2日月曜日

【新幹線Story Vol,6】 ~高速で曲がる新幹線~  (久瀬)


皆様、ご無沙汰をしています。
5月ってこんなに暑かったでしょうか・・・、真夏はいったいどうなるんでしょ
うか・・・・
元々、肌が人とは異なる黒さなので、これ以上日焼けしたらもう収集がつきませ
ん(笑)
こう見えて、毎日日焼け止めクリームをまんべんなく塗っています。今じゃ僕に
とってなくてはならない夏季限定アイテムです。

では、今回のブログ担当は私が担当させて頂きます。どうぞ皆様、最後までお付
き合い下さい。
いつも新幹線/鉄道ネタばかりの僕ですが、前回は違ったネタを記載しました。
お待たせしました、今回より新幹線/鉄道ネタを再スタートさせて頂き、しかも
シリーズ化させて頂きます。

今回は新幹線のカーブでの高速運転について話をしましょう。





僕の遠方への移動のほとんどが新幹線です。その新幹線の中では仕事をしたり
読書をしたり 時に寝ています。特に寝ている時に思った事を今回は書こうと思います。

時速270kmで走行する東海道新幹線(山陽新幹線の最高スピードは時速300km)
これは東日本と西日本の地形で東海道は土地柄カーブが多い為、その他揺れ等な
ど時速270kmが
最高スピードと設定されています。そのカーブの時に安定した走行をどのように
しているのか・・・
知っている方も多いと思いますが、皆様、気になりませんか?

そうなんです・・、これこそ日本の技術の結晶、なんと車体を空気バネで1度傾
けて最高速度270kmで
走行しています。
http://n700.jp/know/02.html (←関連記事)


~新幹線を多く乗っている僕からのワンポイントアドバイスです~
あまりにも高速で今、カーブを走行しているかどうか分かりません。
でも、目を閉じると新幹線が今、カーブを走行している事がリアルに分かりま
す。(これ本当です!)
一度、騙されたと思ってやってみて下さい。

これからどんどん進化していく新幹線
次はどんな機能が盛り込まれるか本当に楽しみです。

では皆様、熱い毎日ですが熱中症にならないように、水分補給はしっかりしま
しょう!